呼吸を深める│「わたしらしく」輝く毎日習慣‐6
- ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
- 2023年2月7日
- 読了時間: 1分
質問: 【呼吸】 出来ていますか??
意識することなく行っている呼吸。
でも、意識して行うことも出来ますね。
「深呼吸」
がそうです。
この呼吸を少し意識することで、深くてココロとカラダにとっても良い呼吸ができるようになります。
【呼吸】をよーく見てみましょう。
【呼吸】は、【呼】+【吸】で出来ています。
呼吸に気(氣)が関わるので、
呼=【呼気(吐く)】
吸=【吸気(吸う)】
という意味。
「吐く」が先になっていることにお気づきでしょうか??
先に「吐く」ことがとっても大切なのです。
「呼」には、呼ぶ・呼び寄せる
という意味があることを考えると、生きるために必要な酸素をカラダに呼び寄せる呼吸に必要なことは、
「吐く」
です。
吐くことで、酸素がカラダに呼び込まれ、カラダを動かす原動力となる。
呼吸が浅いと自覚がある方は、たくさんの吸気を意識する前に
しっかりと「吐く」
ことを意識しましょう!
しっかりと吐くことで、カラダとココロに良い氣(良い運氣)が呼び寄せられ、整えることが出来ますよ。
Comments